次世代の、
挑戦する金融へ

「高度な金融専門性」で新しい金融ビジネスの創造をサポートする

金融創造のプラットフォーム

SCROLL

いま、日本の金融ビジネスの現場から
創造性とスピードが失われている

この現実に、私たちは挑みます。

JAMPの視線

新しい金融ビジネスの
チャレンジを妨げているのは
日本の金融業界が抱える
「二つの構造問題」です。

「金融専門人材の偏在」と「硬直的な垂直統合事業モデル」。JAMPは、この二つの問題解決に「金融創造のプラットフォーム 」として挑み、新しい金融ビジネスの創造につなげます。
※JAMPとは、日本資産運用基盤グループ(Japan Asset Management Platform Group)の略称です。

VIEW MORE

ミッション

JAMPのミッションは、
「金融ビジネスの最適化」です。

いまある金融の事業リソース(人材・インフラ・免許など)を有効活用し、新しい金融ビジネスの基盤作りを最適かつ速やかに実現するー「金融ビジネスの最適化」が、JAMPのミッションです。

VIEW MORE

ソリューションと
コアバリュー

「金融ビジネスの最適化」を実現するために、
「高度な金融専門性」で適切な事業リソースを提供し、
事業モデルの設計・運営をサポート

金融事業者の「金融ビジネスの最適化」を実現するために、必要な事業リソースの「見立て」から「つなぐ」までのプロセスを精緻にコーディネート。研ぎ澄まれた「高度な金融専門性」で、事業の基盤作りに必要な事業リソースを提供し、事業モデルの設計・運営をサポートします。

VIEW MORE

業態別ソリューション

新着情報

お知らせ2023.09.15地銀有価証券運用事業についてのWebセミナーの資料・動画を公開しました
メディア掲載・寄稿2023.09.12コンプライアンスチームがnoteに第35回目の記事を公開しました
リリース2023.09.01子会社取締役の異動について
メディア掲載・寄稿2023.08.28「ニッキンONLINE」で金融機関コンサルティング部長の直井の連載、最終回が公開されました
インタビュー2023.08.25対談連載【金融ビジネス/これからの「顧客本位の業務運営」 No.21】株式会社地域経済活性化支援機構 常務取締役 柴田聡氏「地域経済を活性化するために求められる地域金融機関の役割」

VIEW MORE

アライアンスパートナー

VIEW MORE


加盟協会

  • 東京国際金融機構

  • 日本投資顧問業協会

  • ファイナンシャル・アドバイザー協会

  • 一般社団法人
    ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会

VIEW MORE