採用情報
RECRUITMENT
SCROLL DOWN
あなたの一歩が
金融業界を変える
日本資産運用基盤グループが目指すのは、金融ビジネスがもっと創造性豊かに躍動できる世界です。
金融・資産運用ビジネスに携わる金融機関が、各々の強みを活かした新しいビジネスに挑戦でき、
多彩な金融・資産運用サービスで競い合う世界が実現すれば、
私たちの暮らしはより豊かで、創造的なものになると考えています。
そして、そのような世界を実現するために、
当社では金融・資産運用ビジネスの効率性・生産性を向上させる
「基盤」ソリューションを設計・提供しています。
ミッションの実現に、ぜひあなたの力を貸してください!
金融・資産運用ビジネスに携わる金融機関が、各々の強みを活かした新しいビジネスに挑戦でき、
多彩な金融・資産運用サービスで競い合う世界が実現すれば、
私たちの暮らしはより豊かで、創造的なものになると考えています。
そして、そのような世界を実現するために、
当社では金融・資産運用ビジネスの効率性・生産性を向上させる
「基盤」ソリューションを設計・提供しています。
ミッションの実現に、ぜひあなたの力を貸してください!

OUR CULTURE
- すべての声が
価値になる
明確な役割分担の下、専門性を追求する方も多い金融業界ですが、私たちの事業においては、担当業務以外にも目を向けることが大切です。そこで、部門を横断した意見交換のために、月に1度全社ミーティングを実施。組織の成長に向けて、積極的に意見を交わしながら前進しています。 - 創る力 ×
変える力金融ビジネスがもっと創造性豊かに躍動できる世界を目指して、事業を行っています。日本にこれまでなかったサービスを開発・提供するため、新しいことへの積極的な挑戦を重んじるカルチャーです。例えば、新しい仕組みやシステム導入の検討も、前向きにスピード感を持って行います。 - 挑戦が
革新を生む
業界の最前線でまだ世の中にない革新的なサービスを作っていくには、大きな変化が伴うものです。そのため社内では、失敗を恐れずに挑戦することが奨励されています。既存の手法や安定性にとらわれるのではなく、新しいやり方へのトライアンドエラーを繰り返すことが大切です。
FAQ
よくある質問-
応募に必要なスキルや経験はありますか?
ポジションにより異なります。詳しくは募集職種をご覧ください。 -
選考プロセスについて教えてください。
書類選考 → 面接(2〜3回)→ 内定が基本の流れです。ご希望によりカジュアル面談やオファー面談も対応いたします。 -
柔軟な働き方は可能ですか?
原則出社勤務ですが、フレックス制度のもと、必要に応じてリモートワークも取り入れています。生産性と働きやすさの両立を目指しています。 -
社内の雰囲気やカルチャーはどの様な感じですか?
フラットでオープンなコミュニケーションが特徴です。年齢や役職に関係なく意見を言いやすい環境です。 -
どの様な人が活躍していますか?
自ら考え、行動できる人。失敗を恐れず挑戦し、チームと共に成長できる人が活躍しています。 -
応募を迷っています。相談だけでも可能ですか?
もちろんです。カジュアル面談も実施していますので、まずはお気軽にご相談ください。