これまでの経験を活かし、会社と事業の成長に貢献する

アイキャッチ画像

専門性を活かして、新たな一歩を踏み出す

私は、外資系金融機関を中心に金融業界で長年にわたりキャリアを築いてきました。これまで培ってきた専門的な知識と経験を活かしたいという思いから転職を考え、当社のスカウトをきっかけに、2023年2月に入社しました。

入社前は不安もあったが…

入社前は、ウェブサイトを見ても事業内容が多岐にわたっており、「一体何をやっている会社なんだろう?」と正直、掴みきれていない部分がありました。しかし、入社してみると、事業ごとの優先順位をしっかりとつけて、戦略的にビジネスを展開していることが分かり、非常にポジティブな印象に変わりました。また、スタートアップ企業ということで、もっと雑然としているのかと想像していましたが、意外なほど落ち着いた雰囲気で、業務に集中しやすい環境だと感じています。

仕事のやりがいは、ビジネスの拡大に貢献できている実感

現在は、運用部長としてファンドのモニタリング業務を中心に担当しています。日々の業務の中では、既存ファンドの売買を含むモニタリング、新規案件の検討を進めたりしています。
一番のやりがいは、これまでの経験を活かして、会社のビジネス拡大に貢献できることです。以前は経験値の低かった商品概要の作成などにも携わり、事業の成長全体を肌で感じることができています。また、お客様である助言会社が運用しやすいようにサポートし、良い結果が出るように支援することも、私の大きなモチベーションになっています。今後も、お客様のタイプに合わせた最適なプラットフォームを提供できるよう、事業を成長させていきたいと考えています。

当社の魅力はズバリ

当社の最大の魅力は意思決定の速さです。組織が大きくない分、何かを決めるときに時間がかからず、スピーディーに物事を進められます。これは、金融業界を取り巻く法規制の変化に迅速に対応し、ビジネスチャンスを掴む上で大きな強みになっています。
また、社内の風通しも良いと感じています。スタートアップを経験するのが初めてだったのですが、想像していたよりも明るく活気のある雰囲気です。部署を越えて活発にコミュニケーションを取る機会はまだ少ないですが、今後はそれぞれの事業がクロスオーバーしていくことで、さらに交流が深まっていくことを期待しています。

挑戦することでやりがいにつながる

当社では、マルチタスクをこなせる方が活躍できると思います。ひとつのことだけでなく、さまざまな業務に積極的に挑戦することで、会社全体の動きや全体像を把握できるようになります。多くのことに興味を持ち、自ら行動できる方は、きっとやりがいを感じられるはずです。

熱意のあるメンバーと共に

今後は、お客様の潜在的なニーズを引き出し、期待を超えるようなサービスを提案できる人材を目指しています。また、後輩の育成にも力を入れ、技術やノウハウを共有しながら、チーム全体のレベルアップに貢献していきたいと考えています。
当社は、お客様に真摯に向き合い、新しいことに積極的にチャレンジできる環境です。経験やスキルも大切ですが、それ以上に「お客様のために何かをしたい」という熱意を歓迎します。ぜひ、私たちと一緒に、お客様を笑顔にするサービスを創りましょう。